2022-04-20 / 最終更新日 : 2022-04-20 ajuda LINE LINEの写真「送信取消」をする方法 冷や汗をかきましたので備忘録です。 LINEで間違ってグループに送信してしまったんです。 体重の表示された写真を…(-_-;)(-_-;) そして、慌てて「送信取消」ではなく…「削除」をタップしてしまったんですわ~。 こ […]
2021-10-06 / 最終更新日 : 2021-10-06 ajuda LINE LINEショップカード アジューダでもLINEのショップカードを作っていて、ポイントをためるといいことが…(レッスン&サポートではしていません。ウェルネスのみの特典です) そのショップカードがどこにあるかわからない…私も、よくわからなくなるので […]
2020-12-25 / 最終更新日 : 2020-12-25 ajuda LINE LINEトークフォルダーを使ってみよう! LINEを便利に使っていると… いろんなアカウントが、たくさんになって、探すのが中々大変になってしまいませんか? 「トークフォルダー」というのが設定できるようになって、トークを探すのが楽になりました!! 設定の方法は… […]
2020-11-11 / 最終更新日 : 2020-11-11 ajuda PC LINE・メッセンジャーにファイルを添付する 最近は、メールではなく、LINEやメッセンジャーでやり取りすることが多くなりました。 エクセルやワードで作ったファイルPDFファイルなどなど… これらを添付して送るには…?? 画像(写真)を送る場合と同じです。 ただ…エ […]
2020-11-06 / 最終更新日 : 2020-11-06 ajuda LINE LINEに写真がうまく添付できない! 昨日は、お客様から… 毎回、こんな表示がでますー!と… 今朝は、母から、写真が送れない!と… iPhoneのOSのアップデートで、設定がうまくいってないと、こんな感じになります。 設定を確認しましょう! iPhoneの設 […]
2020-10-08 / 最終更新日 : 2020-10-08 ajuda LINE LINEのタイムラインに誕生日が出てる~~!! タイムラインに、こんなカードが出てきたことないですか?? カードを書いたら、そのまま、ギフト送りませんか?というところに誘導されていたった記憶が…(笑) フェイスブックにも「今日は○○さんの誕生日です」とか表示されたりし […]
2020-07-12 / 最終更新日 : 2020-07-12 ajuda LINE LINE Keepメモ LINEの新しい機能のようですね。 自分専用のトークルームという感じ。 メモしておきたいこと、残しておきたい写真や動画など、友だちとのトークのように使います~。 私は…LINEをiPhoneとパソコンと両方で使っているの […]
2020-06-21 / 最終更新日 : 2020-06-21 ajuda LINE 【更新】LINEトークのバックアップ 以前に書いたものから、よりよくなっていたので更新です! 自動でバックアップしてくれるようになっていました。iPhoneが壊れて、LINEを復活させたときに気づきました(笑) 設定しておくと、安心ですね。自動的になっている […]
2020-05-09 / 最終更新日 : 2020-05-09 ajuda LINE LINE日程調整を使ってみよう! みんなで日程を調整するときに活躍!!当たり前だけど、LINEでみんなが繋がっていることが前提です。 このLINEの日程調整をママ友会の食事会で使っていました。 StayHomeが始まって、これ使うことがなくなてしまった… […]
2020-05-05 / 最終更新日 : 2020-05-05 ajuda LINE LINEグループで気を付けること LINEグループ、皆様も使われていることと思います。私も使っております。 どんなことに気を付けるといいですか?とご質問をいただいたので、私が思うことを書いてみました。 発信する立場から 一斉にお知らせができる!これが一番 […]