「あすけん」を使って食を記録
毎日の食のこと・体の変化の記入。
まだ3週間ですが、続けていこうと思っています。
そこで、最近導入したアプリが「あすけん」
以前も使ったことがあったのですが、続かなかった(-_-;)
あまり、目的意識がなかったからでしょうね。
今は…
1,健康
2,ダイエット
を考えているので、まじめ?というか楽しくつけてます。
まだ、10日だけど…(笑)
「あすけん」とは?
食事や運動・体の変状態などを記入すると、管理栄養士さんのアドバイスが受けられる!というサイトです。
無料版と有料版がありますが、無料版でも十分活躍中。
私は無料版で使っています。
食べたものを検索すると、ずらずらっとメニューが出てきます。
そこから、選んで、どれくらい食べたのか??
1人前?半分??など記入していきます。
そうすると、自動でカロリーや栄養素を計算してくれます。
朝・昼・夜・間食など入れられます。
運動も入れるようになっています。
1日記入すると、アドバイスが届きますよ~~。
今日の私のアドバイス欄は…
今日も一日お疲れ様です♪
ところでこの頃、食物繊維が不足気味ですね。食物繊維は脂質の吸収を抑えたり、糖質の吸収をゆるやかにする効果があります。ダイエット中にはこまめにしっかりと補給しましょう!
でした!!
こんなコメントがもらえるので、ただ記録!!という感じとは少し違っていますよね。
パソコンからもスマホからも
私は、画面が大きく文字も読みやすいし、文字入力も楽なので、専らパソコンから色々な作業をします。
この「あすけん」も、パソコンからでもiPhoneからでも、使うことができるのです!!
アプリは、スマホからだけ~~!というものが多いのですが、これはどちらも使えて便利。
メールアドレスとパスワードで登録すればOKです。
有料版だと写真から記録もできる
有料版のプレミアムサービスも1か月使ったことがあります。
月々440円です。
撮影した写真からメニューを自動で判定してくれたり…
食事ごとにアドバイスをもらえたり…
広告がなくなったり…
するようです。
写真は便利だなぁと思ったこともありましたが、今は、記録することも楽しいので、無料版で使っています(笑)
「あすけん」サイトはこちら↓↓
https://www.asken.jp/