マイナンバーカードをe-Taxで初めて使用するとき

マイナンバーカードを使えるように設定していきますので、色々な場面で暗証番号が必要になってきます。
すぐにわかるように準備してから進んでくださいね。

「やよいの青色申告オンライン」と「国税庁のホームぺージ」を行き来します。
既定のブラウザと「やよいの青色申告オンライン」で使っているブラウザを同じものにしておいた方がよいです。
「やよい」=Googleクローム、「既定」=エッジ、という風にしていると、うまく画面が進みません。

確定申告e-Taxモジュールをインストール

やよいの青色申告オンラインで、Step4の「インストール」をクリックすると始まります。

確定申告e-Taxモジュール
『やよいの青色申告 オンライン』『やよいの白色申告 オンライン』で作成した確定申告書データをより簡単にe-Taxへ送信するしくみ
※macOSには対応していません

「JPKI利用者ソフト」と「確定申告e-Taxモジュール」がインストールされます。

「JPKI」とは、公的個人認証サービスを利用した電子申請のことです。
カードリーダーの設定でインストールされている場合もあります。

マイナンバーカードをe-Taxで利用するための手続き

マイナンバーカードをe-Taxで利用するための手続きをしていきます。

『FAQを表示して手続きを行う』をクリックして手続きしていきます。

①「推奨環境チェック結果」画面でOSやブラウザなどの環境を確認します。
・私は、OSはWhindows10でブラウザはGoogleクロームです。

②「事前準備セットアップ(Windows用)」をダウンロードしてインストールします。
手順ははこちら
・私は、Googleクロームを使っているので拡張機能を追加しました。

国税電子申告・納税システム(e-Tax)』の[受付システム ログイン]ページへ
[マイナンバーカードの読み取りへ]をクリックして、表示された画面に従って手続きを完了します。

④マイナンバーカードをe-Taxで利用するための利用開始手続きをします。

画面に沿って…
利用者識別番号の入力画面があります。
お持ちでない方の画面もあります。

「納税用確認番号」(数字6桁)を設定します。
これは、金融機関で納税するときに使う暗証番号ですので、メモメモ必須です。

最後までいくと、マイナンバーカードを使うことができるようになります。

初回は色々な設定が必要だけど次回からは楽なはず

ダウンロード・インストールするものがたくさんありますが、一度やっておくと次回からは楽なはず。

電子申告をするかしないかの控除額の10万円は大切です。
この10万円の差で、納税になる方もいらっしゃいますから。