どんな朝ごはんですか?
身体のことを考えて、食事を見直して10か月。
体調良好です(^^)v
皆様はどんな朝ごはんを召し上がってらっしゃいますか??
ふりかえってみると…
私は、朝ごはんはとってもいい加減でした。
学生時代は、朝起きるとぼーっとしてるので、食欲無し!!
そのぼーーっとなってるところに、母がロイヤルゼリーみたいなのを口に突っ込まれてました(笑)
大人になって、年齢を重ねても、食べない=欠食がほとんどでした。
16時間ダイエットとかあるじゃあないですか。
だから、食べない方がいいんだと思っていましたしね。
こういう食べなくていいという情報と、朝ごはんは大事という情報と、まぁ色々ありますよね。
どちらもやってみて、今の私は、朝ごはん大事!!ということを実感しています。
そして内容が、もっと大事!!ということ。
何でも食べていればいいわけじゃあない。
もう終わってしまった、ためしてガッテンでもやっていました「朝たん」のこと。
朝のタンパク質がとても大切という話しです。
詳しくはこちら↓↓
https://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20211117/index.htmlやっぱりそうか~~!と思いながら見ました。
筋肉量がどんどん減っていく時期に入っているアラカン・アラフィフ世代の女性は、しっかり考えて朝ごはん食べましょうね。
あなたの今!をチェックできますので、ご活用くださいね。