水分をしっかり摂っていますか??

昔は全然飲めない人でした。

お水は嫌いだから、もっぱらお茶か紅茶!

それでも量は一日に500mlぐらいしか,摂っていなかったと思います。

今は…2L以上は飲めるようになりました。

お水はたくさん飲んだ方がいい!という説と、飲み過ぎるとよくない説とありますよね。
どっちやねん!ということですけど…

私や私の周りの方々は、たくさん飲んだ方が良い!という体験が出ています。

水分を摂らなかった理由は

お水をカラダにため込みやすい体質…と聞いたから…

素直に、あんまり摂っちゃうとむくんだりするんだわ!と思っていました。

そして先ほども書きましたが、お水は嫌いだし、そんなに欲していなかった!と思っていたので、あえて、そんなに水分を摂ろうとも思っていませんでした。

水分を摂るようになった経緯は

カラダの巡りをよくするために水分を摂った方がよい!
便秘の改善にもなる!
お肌がしっとりする!

などなど…
栄養や健康の学びを始めて、知識が増えたから…

話を聞き、体験を聞き、飲んでみることにしました。

水分を摂るようになって

水は嫌いだったのだけど、美味しいハーブティーを教えてもらって、これなら飲める!と飲み始めました。

私の場合、まさしく巡りが良くなったようで、気になっていた足の裏のむくみがなくなりました。
靴が履きやすくなりました。

便秘も改善されました。
水分が必要って知らなかった!!
抗がん剤治療で入院したいた時に、便秘でとても苦しんだので、その時に知りたかったです。

お肌は、水分のせいかどうかは、はっきりわかりませんが、とても調子よいです。
しっかり栄養も入れていますから、そのお陰もあると思います。

体脂肪も減ってきました(^^)v

はじめはトイレに頻繁に行っていましたが、今はそれもなくなり、さらにしっかり水分が摂れるようになりました。

※これらの体験談は、食事などの生活習慣を改善した個人の経験であり、すべての人に該当するわけではありません