家計簿フォーマット作ってみました
昨年作ったものを都度改良しながら…
とはいえ…ここ何か月かは、一部の機能しか使っていませんでした(-_-;)
これでは、家計の見える化ができない!と、再度きちんとつけることに!
まだ、5日目ですけどね(笑)
費目は人別にするものも
食費や生活雑貨などは別として…
よく家計簿にある「被服費」や「衛生費」・「娯楽費」などは人別にしました。
F(ファミリー)・Y(主人)・K(私)・S(長女)・M(次女)・B(義母)・J(ジル)
という費目にしました。
もう、娘たちは独立しているので必要なくなってきていますけどね(笑)
「医療費」もひと別の方がわかりやすいかもですが、医療費控除をするかしないか??合計金額が必要なので世帯で一緒にしています。(義母は世帯は別)
Excelの機能を使って
ここを考えるのがとっても好き♡
実は今までにも、色々な家計簿フォーマットを作ってきました(笑)
計算式を入れたり、関数を使ったり、入力規則を使ったり、Excelの得意機能を使ったり。
それらを考えるのがとても楽しい!
でも、Excel自体を使うことが最近あまりないので、とっても便利な関数は忘れてしまってます。
もっと便利な方法や便利な機能もあったはずなのにね…
また、おいおい勉強しながら、集計も作りこみたいです。
(簡単にはできるけど、別の機能を使いたい)
費目をクリックすると…費目がリスト表示で出てきます。
備考をクリックすると…銀行・カードがリスト表示で出てきます。
固定費・変動費(クレカ)の色分けは、銀行ごとです。
勝手に計算してくれる、Excelは本当に便利!
電卓たたいて、数字が合わない~~というイライラはないですからね。